ハイエース自作キャンパーで一人旅

ハイエースを購入し自力でキャンパー化した車で、ひとりキャンプ&旅に向けて。

シンクを仮置き

流し台のシンクをキャンピングカー屋のネットで見つけ注文しました。
本当はもっと大きいサイズのシンクが欲しいのですが、キャビネットカウンター天板その物が小さいので、しょうがなく小さめのシンクにして、しかもタンクと隙間があまりないので底が浅い100㎜タイプ(ホントは140㎜が欲しかった)です。
水栓は、会社の方の使っていないお下がりがありもらっちゃいました。
この水栓は高級タイプでお湯との混合水栓タイプ。
それなのでYの字パイプで冷水の混合します。
チョット水栓がシンクの割に大きいのですが、タダには代えられません。
水栓の位置の穴をあけるのに決めるため、チョット仮置きして穴開け。
この穴開けの為にわざわざ26㎜のドリルの刃を購入しています。
しかしながら、慎重に穴の位置を決めて開けたのですが失敗しました。
仮に取り付けて気が付いたのですが水栓の穴をシンクのセンターとしたため水栓そのモノは根元から少しズレて立ち上がっているんですよね。
穴の位置をもう少し手前にズラして立ち上がっている水栓そのモノをセンターにすべきでした。
取付けてみないとなかなか気が付かないものです。
でも、素人なので良しとします。
実は失敗だらけなんで今に始まったことではないんですけど。


コツコツとキャンパー化製作

素人製作なので、時間が掛かっていますが、それなりに着々と切った貼ったしていますけども。
実は1番問題だったのが給排水のタンクの大きさだったのですが、ホントは最低10Lタンクが欲しかったもののキャビネットの奥行寸法320mmとした為、10Lタンクのほとんどがキャビネット収まりません。
まぁ~それでも、グローバルキング5.3WDを乗っていた時、1泊程度の時はキングの80L清水タンクに水を入れるのが億劫で2Lのペットボトルの水を持って歯磨きや顔を洗うなどしていたのですが十分に2Lで賄えました。
洗い物をしないのであまり多くの水は必要ないのでしょうけど。
それで、5Lのタンクしかたないかと諦めていたところ6Lタンクをネット(以外にもいい値段が付いてる)で見つけ購入を迷っていたのですが、幸運にも近所のジョイ本には無かったのものの一つ遠いジョイ本で通りがかりに寄ったところ販売しているのを見つけちゃい2個衝動買い。
コンパクトサイズなので小さなタンク置き場にも余裕で収まっています。
しかも6Lタンクなのか販売価格は@498円でリーズナブルでした。
タンクの奥行、高さ(シンクとの隙間がある程度ある)ちょうどいいです。

サブバッテリー購入

キャンパー化は金が掛かります。
辞めようかと思いましたが、ココまで来たからには完成(自己満足)させないと。
 Voyager M27MF 105A購入しました。
あと、500円ほど出すと115A が買えましたが、ボックスに入れるつもりなので105Aで我慢しました。
しかし、まだメインバッテリーと配線繋いでません。